埼玉県で住まいの外壁リフォーム サイディングをお考えなら、有限会社技販へ。志木、朝霞、新座、和光を中心に営業中。

有限会社技販
TEL:048-470-5162          
HOME施工までの流れ外装・外壁施工事例 | 会社案内 | お問い合わせお気に入りに追加

 あなたをお待ちしておりました。

 代表の萩生田隆です。
 私があなたのマイホームを
  施工します。

 

外壁・外装施工風景

お引渡しまでの流れ

お問い合わせ

会社案内

HOME

だから言ったじゃないか!
あなたの家は、外壁何年目ですか?
まずは、こちらのリストをご覧ください。
  • 外壁の汚れが気になってきた
  • 外壁が日焼けしてきた
  • 外壁がゆがんでいる様に見える
  • 内装リフォームの経験はあるが外装リフォームの経験は全くない
  • 外装リフォームを考えているが値段が気になる
  • 自分で補修は出来ないのか
こんにちは、萩生田 隆と申します。
私の仕事は、あなたのマイホームを自然から守ることです。
このお手紙を読まれているあなたは、自分の家の外壁のことが気になっている方ですよね。
もしも、「そんなのは考えてないよ。なんとなく読んでるだけだよ」という方がいらっしゃいましたら、すぐにこのページを閉じるか、ブラウザの戻るボタンで他のページを見てください。
上のリストに一つでも当てはまらない方が、このお手紙を読まれている場合は、大変無駄な時間をすごすことになってしまいます。
よろしいですか?
それでは改めまして、萩生田(ハギウダ)です。
「もっと早く気付いていれば・・・。」
施工するたびに思います。
サイディングボードの貼り替え作業をしてみると
壁の中の腐敗がひどいケースがあります。
結局、サイディングボードの貼り替えだけでは
処置できずに壁の中まで施工しなければなりませんでした。
壁の腐敗は、虫歯と同じで放っておいたら大変なことになります。
あなたのお家は外壁を貼ってから何年目ですか?
まずは、ご相談ください。あなたの夢を聞かせてください。
あなたのマイホームプランのお手伝いを致します。
そして、あなたも笑顔で暮らしてください。一緒に幸せなマイホームを造りましょう。
>>今すぐ問い合わせる!
技販(ギハン)の施工風景
マスキング コーキング
1.マスキング
サイディングにコーキング剤が付着しないようにガードします。
2.コーキング
コーキングガンでコーキング剤を塗布します。
仕上げ 乾燥
3.仕上げ
サイディングに合わせてデコボコをつけます。
  4.乾燥
コーキング剤をサイディングに馴染ませます。
完成
5.完成
マスキングテープをはがして完成。サイディングとサイディングの隙間がキレイに。
>>お引渡しまでの流れはココをクリック!
HOME施工までの流れ外装・外壁施工事例会社案内お問い合わせお気に入りに追加
>>このホームページをお友達に教えるにはココをクリック


有限会社技販
〒353-0002
埼玉県志木市中宗岡5-25-9
TEL:048-470-5162
FAX:048-470-5163
E-mail:info@gihan-gaisou.com


主な営業エリア
埼玉県志木市,川越市,所沢市,
狭山市,入間市,朝霞市,和光市,新座市,富士見市,ふじみ野市
※ご相談に応じます。
 
住宅リフォーム「マイリフォームレシピ」
マイリフォームレシピ加盟店
 
有限会社技販 〒353-0002 埼玉県志木市中宗岡5-25-9 TEL:048-470-5162 FAX:048-470-5163
E-mail:info@gihan-gaisou.com
 
Copyright (c) 2005 GIHAN.Co.,Ltd All rights reserved.